トピックス『「現金」と「手形」受取る場合どちらがお得?』
もちろん、みなさんは、「支払期日が遅い手形より現金を受け取る方が得に決まっている。」と思っていしゃるに違いない。 ところが、先日お客様から興味深いお話を伺った。お客様が、集金に行ったところ、 「現金で支払うから消費税分5%値引きしてください。」 と言われ、 お客様も手形をもらって割引くより、5%程度値引きであれば、現金でもらう方が良いと判断し、現金で集金してきたそうだ。
しかし、よく考えてみると
代金内容 1,000万円 + 消費税50万円 に対し、
現金の場合
1,050万円 ― 50万円 = 1,000万円
手形割引(90日期日、割引料10%)の場合
1,050万円 ―(1,050万円×10%×90÷365) = 約1,024万円
代金内容 1,000万円 + 消費税50万円 に対し、
現金の場合
1,050万円 ― 50万円 = 1,000万円
手形割引(90日期日、割引料10%)の場合
1,050万円 ―(1,050万円×10%×90÷365) = 約1,024万円
手形割引後の手取りの方が現金より約24万円多いこととなる。 後日、このお客様(営業)は、経理部長に厳しく叱責されたらしい。