トピックス『表面金利と実質金利』
あるお客様が銀行に1000万円の定期預金(利息0.1%)を担保に3000万円の割引枠(支払利息3%)を持っておりました。しかし、最近は売上が少なく1500万円の手形割引残高がやっとです。ここで実質金利を計算してみましょう。
表面金利
支払利息 1500万円 ×3% =45万円
受取利息 1000万円 ×0.1% =1万円
実質金利 (45万円-1万円) ÷ (1500万円-1000万円)=8.8%
実質的には500万円の手形割引に8.8%の支払利息を支払っていたことになります。
確かに、銀行とのお付合いは対外信用上も大切なものです。しかし、担保による割引枠が大幅に余ったり、資金繰りが厳しくなって来たら預金を解約するのも一考です。 当社で手形割引をされる場合は、表面金利 = 実質金利と大変明瞭です。是非お尋ね頂きます様お願い申し上げます。